楽器製作・楽器注文製作 過去の作品 1 -2014.5


テレキャスターフルアコです。メイプル単板一枚板をくりぬいて胴を作ってあります、したがって胴を一回りしても、どこにも繋ぎ目がありません。普通フルアコはサイドは板を曲げて作りますから、真ん中の上と、おしりのところに繋ぎ目が出ますが、これはそれがないんです。表はスプルス単板一枚板、裏はシダー単板一枚板と、言う贅沢品です。パーツはすべてケヤキ単板で作ってあります。柔らかく、深い、澄んだ音がバンバン出てきます


玉目の入った、メイプル単板一枚板のSGタイプのエレキです。少し重いですが、音がはっきりしていて、なおかつ甘い甘い音が出ます。弾き語りギターとして最高でしょう。厚さも通常のSGより厚いので、バランスよく音がでて、コード弾きの時、コード音がまとまります。オリジナルパーツは全てケヤキの単板で作ってあります


レスポール型エレアコです。オール単板使用、オールラッカーです。単板でも一枚板ではありませんが合板や紙板や、合成板などはいっさい使ってません、純然たる木の板を使用してます。したがって音は抜群によく木の音がバンバンします。ただし裏板には節が一個あります(無論裏打ちして養生してあります)し、フレットも細めの物を使いましたし、PUも普通はハナムラオリジナルを使いますが、これは既成品です。こんなわけで、通常は12万円しますがこれは安く出来ます。興味のある方は弾きに来て


ウクレレエレキベース

ウクレレエレキベースです。調弦もウクレレとまったく同じにして、ウクレレコードに順じて演奏します。したがってほんとのベース弾けなくても、ウクレレ弾ける人なら、簡単に演奏できるってのが、良いですネーー。完全単板一枚板使用で、PUは私が作りました。抜群の低音でます


ドレッド型のフォークベースです。川原、公園のベンチ、神社の境内、草原、、、の電気のないところの演奏で、やはりエレキベースはほとんど生音がでません。そうかと言ってあの極大型のコントラバスは大変です。そこで、そこそこの音がでる、フォークベースを、って事で作りました。話を持ち込んだ奥さんは、ご主人と二人での合奏を楽しむそうです。表、裏、側、すべて単板一枚板です。単なる単板でなく、単板一枚板ってところが、すごいところです。完全ラッカーしか塗ってありません。木の音、ばんばんでます


左側は小型ギターのボデイを使用した8弦ウクレレです。エレキの細い鉄弦を張ってあります。1,2番弦はユニゾンで、3,4番弦はオクターブにしてあります。深みのある澄んだ音色で、ハーモニカや、鍵盤ハーモニカ、笛など、との合奏は最高です。右側の楽器は薄さ3cmの小型フォークです、フレットも極太を使用してますから、普通のフォークギターと同じ用につかえます。いずれも単板の一枚板、ラッカー塗りですから、音は抜群です。8弦ウクレレは5万円、小型フォークは3万3千円


左側に写ってるケヤキの単板一枚板を、カットし、さらにくりぬき、完全フルアコにした5弦の電気セロです。ヘッドはストラトタイプのリバースヘッド。5弦のため、指板がすごくラウンドしていて、このカーブに合わせて、ピッカプを作るのに、やたら苦労しました。色はタバコの葉っぱを使いました


厚さ3cm、ボデイ幅24cm、長さ30の極小型のフォークギターです。真ん中の黄色いのは弦長が54cmの持ち運び優先の小型です。右、左のものは58cmの弦長で、弾き易さと、音の豊かさを優先さてあります。メイカーがこんなの作ると、たぶんベニヤ板や紙で、上に木目のフィルムをはった、材料で作ると思いますが、これらはオール単板で作ってあります。木の音がもろに出て、ぬけも抜群で、気持が安らぐ音です。無論単板ですから、1年2年、、、と使えば使う程音が澄んできます。値段は生フォーク型が29000円で、これをエレキ化すると1万円高くなります(図の右、左)。ご希望によっては5万円くらいの最高級品もつくります(板材とピカップが最高品使用、トーン


クラシックギターの形のフォークギターです。ボデイもヘッドも駒も内木の入れ方もクラシックギターのように作ってありますがフォークギターとして、使うって感じの変形ギターです。無論全部単板です、しかも一枚板です。完全ラッカー。音はやはりおとなしく、クラシックギターっぽいです。癒し系の楽器です。スケールはレスポールと同じです。25万円。


大きな形の方はクラシックギターの大きさのフォークです。でも厚さが3cmしかありません。小型の方は今回、初めて開発しました。胴の長さ30cm、弦長54cm、厚さ3cmの、超小型フォークです。やたら持ち運びに便利です。薄いので手元が見やすく、いいです。無論単板使用で、完全ラッカーですから、音は抜群に飛び出してきます。こんなのでも、マジで作れば20万円くらいかかってしまいますが、半端材、あまり材などで作れば、大型で5から6万円くらい、小型で39000円位です。無論1万円くらいプラスしていただければ、エレアコ化も可能です。


トップページへ戻る 1. 楽器制作。 1. 楽器制作 過去の作品 2。
inserted by FC2 system